ソムタム田井のコスプレリポート:やなぎばころん“ゴジラ擬人化”コスプレ 背びれから尾のラインにこだわり

ゴジラの擬人化コスプレを披露したやなぎばころんさん
1 / 7
ゴジラの擬人化コスプレを披露したやなぎばころんさん

 コスプレは自宅で気軽に楽しめる趣味であり、アニメやゲーム、マンガなどの人気のバロメーターとしても注目を集めている。コスプレ文化の研究家でライター兼カメラマンのソムタム田井が、イベントに取材、参加して見つけたハイレベルなコスプレーヤーをピックアップ。衣装、ウイッグ、メーク、体づくりなど、キャラクターになりきる上でのこだわりについて聞く。

 今回は、2月11日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された「ワンダーフェスティバル2024[冬]」にゴジラの擬人化コスプレで参加していたやなぎばころんさんと、もころすさんを紹介する。

 既存のキャラクターのコスプレや、完全オリジナルの創作コスプレと違い、ロボットやモンスター、動物などを独自の解釈で“人型”に落とし込む擬人化コスプレは、「元の要素をどこまで残すか」が重要なポイントになる。

 多く残しすぎると「だったら完全に元の題材を再現する造形コスプレの方が良いのでは?」となるし、少なすぎると元ネタに気づいてもらえないので、こちらのコスプレに挑戦するレイヤーは毎回、“取り入れる要素の案配”に気をつけているという。

 擬人化コスプレは、同じ題材を扱いながらも、コスプレーヤーごとにこだわるポイントが大きく違ってくるという点も、ほかのコスプレにはない特徴の一つ。やなぎばころんさんは背びれから尾にかけてのラインの再現に、もころすさんはデザインに“可愛らしさ”を取り入れることに注力したと話す。

 「こちらはゴジラの擬人化コスプレになります。一番こだわったのは背びれと、それに連なる尾の造形なんですけど、狭い場所だと尾がつっかえてしまって、なかなか振り返ることができないのが難点です(笑い)。両手や足元でも“ゴジラらしさ”を表現しているので、こちらにも注目していただけるとうれしいです」(ゴジラ・擬人化コスプレ/やなぎばころんさん)

 「『ゴジラ-1.0』バージョンのゴジラを擬人化した創作コスプレになります。スカートをはいたり、全身に装飾品をちりばめたりして、デザインには“可愛らしさ”も盛り込みました。特にこだわったのは背びれの造形で、電飾をまとわせて光る仕様になっています」(「ゴジラ-1.0」ゴジラ・擬人化コスプレ/もころすさん)

取材・文:ソムタム田井

- 広告 -

最新記事一覧