ポツンと一軒家:熊本、山中に見事な日本家屋 林業進化させた重機にスタジオ騒然

9月5日放送の「ポツンと一軒家」=ABC提供
1 / 3
9月5日放送の「ポツンと一軒家」=ABC提供

 日本各地の人里離れた一軒家で暮らす人を追うバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABC・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。9月5日は熊本県の山中で発見した見事な日本家屋を紹介する。

ウナギノボリ

 山あいの最寄り集落へ向かった捜索隊。作業中の男性に話を聞くと「私と仲の良い友人の自宅です」と、家までの道のりも教えてくれた。

 捜索隊が気になったのは話を聞いた男性宅の立派な蔵。築180年の米蔵をリフォームし、現在は田舎料理店を営んでいるといい、2階には火縄銃や杖(つえ)形の仕込み銃、磁石式電話などもあった。

 一軒家探しを再開し、山道を進むと、広大な田んぼの風景が広がっていた。広い敷地に立派な日本家屋がポツンと建っている。親子2代が住み、林業を営んでいるという。林業の作業効率を劇的に進化させたという特殊重機が登場し、スタジオを騒然とさせる。

 所ジョージさんがMCを、林修さんがパネリストを務める。今回のゲストは春風亭昇太さんと「ももいろクローバーZ」の高城れにさん。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事