明日のとと姉ちゃん:7月7日 第82回 動き出す3姉妹 第14週「常子、出版社を起こす」

闇市で、水田(伊藤淳史さん)に助けられる常子(高畑充希さん)たち(C)NHK2016
1 / 1
闇市で、水田(伊藤淳史さん)に助けられる常子(高畑充希さん)たち(C)NHK2016

 高畑充希さん主演のNHK連続テレビ小説朝ドラ)「とと姉ちゃん」は第14週「常子、出版社を起こす」に入った。7日放送の第82回は、常子(高畑さん)が、鞠子(相楽樹さん)の文章、美子(杉咲花さん)の絵と裁縫の知識を使って、新しいファッションを取り上げた雑誌作りを始める。鉄郎(向井理さん)と闇市に紙を調達に出る常子は、粗悪な紙を売りつけられそうになるが、露天商組合で働く水田(伊藤淳史さん)という男と出会い……。

ウナギノボリ

 「とと姉ちゃん」は、生活総合誌「暮しの手帖」創業者の大橋鎭子(しずこ)の軌跡をモチーフとしたドラマ。11歳で父を亡くしたことを境に家族の父代わりとなった小橋常子が浜松から上京し、女性向けの雑誌を創刊。高度経済成長期を生きる女性に支持されていく……というストーリー。

 第13週「常子、防空演習にいそしむ」は、戦況が悪化し、常子たちは、その日の暮らしに困るほどの物資不足に悩まされていた。物々交換で農作物をもらうため、美子(杉咲さん)が滝子(大地真央さん)からもらったママゴト道具まで持ち出すことに。「甲東出版」も社長の谷(山口智充さん)らが徴兵され、貸本屋として常子が引き継ぐが、食糧調達もままならなくなり、小橋一家は限界に近づいていた……という展開だった。

テレビ 最新記事