「ミナミの帝王」原作者が“銀ちゃん”千原ジュニアを大絶賛 映画「劇場版 新・ミナミの帝王 THE KING OF MINAMI」初日舞台あいさつ2

視聴回数 21529

 

 

  お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアさんが1月14日、東京都内で行われた映画「劇場版 新・ミナミの帝王 THE KING OF MINAMI」(瑠東東一郎監督)の初日舞台あいさつに出席。主人公の大阪ミナミの金貸し・萬田銀次郎を演じている千原さんは、原作マンガの作画を担当する郷力也さんから演技を絶賛され、「こんなにうれしいことはない」と喜んだ。

  舞台あいさつには、大東駿介さん、松井愛莉さん、板尾創路さんも出席。「ミナミの帝王」の主人公・萬田銀次郎は、映画やVシネマ64作品で竹内力さんが演じてきたこともあり、芸人の先輩である板尾さんは「ジュニアが萬田銀次郎というのが僕の中ではおかしい」と語りつつ、「でも、ジュニアの萬田銀次郎はリアルな感じがする」と評価。

  千原さんは2010年から関西テレビで放送されているスペシャルドラマに続いて、今回の劇場版でも銀次郎を演じており、郷さんは「色で例えると(銀次郎は)青と赤。マンガで銀次郎の心情を描くとき、青で銀ちゃんの冷静さと奥深い優しさを表現する。そして赤を使うときは不条理な悪に向かっていくとき。銀ちゃんが阿修羅のごとく赤い炎を燃やし、ほえまくるというイメージで描いている。ジュニアさんの銀ちゃんはまさにこの色を表現してくれている」と絶賛。

  「新・ミナミの帝王」は「週刊漫画ゴラク」(日本文芸社)で連載中の原作・天王寺大さん、作画・郷さんのロングランマンガ「ミナミの帝王」が原作。今回の映画は、ショッピングセンターを建設するという触れ込みでミナミの街の店が次々に地上げされ、裏で地上げ屋・薮田と政治家の小笠原がカジノを建設しようと密かにたくらむ中、銀次郎たちは薮田と小笠原の2人に利用された女子高生・美月たちを救うため、反撃を開始する……というストーリー。千原さん、大東さん、松井さん、板尾さんのほか、橋本じゅんさん、光宗薫さん、袴田吉彦さん、赤井英和さんらも出演している。

動画 アーカイブ

- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -