葬送のフリーレン:中村悠一が僧侶・ザインに テレビアニメ第13話「同族嫌悪」に登場

「葬送のフリーレン」に登場するザイン(c)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
1 / 6
「葬送のフリーレン」に登場するザイン(c)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

 「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」に声優として中村悠一さんが出演することが分かった。中村さんは僧侶・ザインを演じる。

ウナギノボリ

 ザインは、超高度な治癒魔法を駆使する僧侶で、かつて親友と共に冒険者になることを夢見ていたが、ある事情から旅立つことを諦めた。僧侶なのに酒、たばこ、ギャンブルが好き。12月1日放送の第13話「同族嫌悪」に登場する。

 中村さんは「ザイン役を務めます中村と申します。この人物は面白いキャラクターです。人間らしい面をたくさん持っているし、大人としての振る舞いも忘れない。魅力的な人物です。彼がフリーレン一行にとってどんな役割を果たすのか。それがしっかりと分かってくるのは少し先のお話かもしれませんが、“その時”を感じさせるお芝居ができるよう全力で臨ませていただきます」と話している。

 「葬送のフリーレン」は、山田鐘人さん原作、アベツカサさん作画のマンガで、「週刊少年サンデー」(小学館)で2020年4月に連載をスタートした。魔王を倒した勇者一行の魔法使いで、エルフゆえに長寿であるフリーレンが仲間の死を経験し、“人を知るため”に旅をすることになる。

 アニメは、「ぼっち・ざ・ろっく!」などの斎藤圭一郎さんが監督を務め、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」などのエバン・コールさんが音楽を担当。マッドハウスが制作する。

 種崎敦美さんが主人公・フリーレンを演じるほか、市ノ瀬加那さん、小林千晃さんらが声優として出演する。音楽ユニット「YOASOBI」がオープニングテーマ「勇者」、miletさんがエンディングテーマ「Anytime Anywhere」を担当するなど豪華スタッフ、キャストが集結したことも話題になっている。日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で放送中。

写真を見る全 6 枚

アニメ 最新記事