注目ドラマ紹介:「善人長屋」 気鋭の女優・中田青渚の連ドラ初主演作 “善人長屋”の面々の活躍描くBS時代劇

NHKのBS時代劇「善人長屋」第1話の一場面 (C)NHK
1 / 4
NHKのBS時代劇「善人長屋」第1話の一場面 (C)NHK

 女優の中田青渚(なかた・せいな)さんが主演を務めるNHK・BSプレミアムの時代劇「善人長屋」(金曜午後8時)が7月8日にスタートする。昨年公開の映画「街の上で」「あの頃。」「うみべの女の子」での演技が評価され、「第43回ヨコハマ映画祭」で最優秀新人賞を受賞した中田さんの連続ドラマ初主演作。溝端淳平さん、高島礼子さん、吉田鋼太郎さんらも出演する。

ウナギノボリ

 ドラマは、直木賞作家・西條奈加さんの同名時代小説が原作。表は善人、裏は悪人の二つの稼業を持つ“善人長屋”のメンバーたちが、ある時は困った庶民を助けるため、ある時は仲間のピンチを救うため、裏稼業の凄技を生かしながら、さらなる巨悪や人の悪意に向き合っていく姿を描く。

 中田さん扮(ふん)する主人公のお縫(ぬい)は、長屋のリーダー・儀右衛門(吉田さん)と、その妻・お俊(高島さん)の娘で、幼い頃から勘が鋭く、出会った相手が善人か悪人かを一目で見分ける能力を持つ。他人の不幸に敏感で、思い付いたことをぽんぽん言ってしまうストレートな性格。人助けために、色んな変装をして情報収集することもある。

 溝端さんが、“人違い”で善人長屋に住むことになった、底抜けの善人の錠前職人・加助を演じ、長屋の店子として、上地雄輔さん、溝口琢矢さん、蕨野友也さん、山崎樹範さん、山田純大さん、美保純さん、徳井優さん、柳沢慎吾さんが登場する。

 第1話の副題は「錠前破りの大悪党」。加藤諒さん、畑芽育さん、藤本隆宏さんがゲスト出演する。

 表向きは善人だが、実は皆、裏稼業を持つ悪党ばかり。そんな長屋の大家・儀右衛門とその妻・お俊、娘のお縫はある日、錠前破りを裏稼業とする極悪人の加助という男を長屋に迎える。

 そんな中、スリの安五郎(山田さん)の知り合いの娘・お小夜(畑さん)のピンチを救うため、長屋の面々はそれぞれの裏稼業の特技を活かして活躍するが、どうも加助は悪党には見えず……。

写真を見る全 4 枚

テレビ 最新記事