30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい:スーツ姿の赤楚衛二が町田啓太に寄り添う 部屋着姿でくつろぐ2人も 「チェリまほ THE MOVIE」本ビジュアル

映画「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の本ビジュアル (C)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会
1 / 1
映画「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の本ビジュアル (C)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会

 俳優の赤楚衛二さん主演、町田啓太さん共演の映画「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」(風間太樹監督、4月8日公開)の本ビジュアルが公開された。スーツを着た安達清(赤楚さん)がオフィスで黒沢優一(町田さん)に寄り添う姿、部屋着の安達と黒沢がソファでくつろぐ姿が写し出されている。

ウナギノボリ

 映画は、ウェブサービス「ガンガンpixiv」で連載中の豊田悠さんのマンガが原作で、2020年10月期にテレビ東京で放送された連続ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」の続編。童貞のまま30歳を迎えたことによって「触れた人の心が読める魔法」を手に入れた、さえないサラリーマンの主人公・安達と、安達をけなげに思い続けるエリートイケメン・黒沢が繰り広げるラブコメディー。

 映画では、ドラマの最終回で互いの気持ちを確認し合った安達と黒沢の、その後を描く。幸せな日々の中、長崎への転勤の話が安達に舞い込み、2人は互いを思い合うが故にすれ違ってしまう。遠距離恋愛をきっかけに2人は未来について考え始めて……というストーリー。ドラマで溶けたはずの安達の魔法も引き続き登場するという。

 新キャストとして松尾諭さん、遠山俊也さん、榊原郁恵さん、鶴見辰吾さん、松下由樹さんの出演も発表された。松尾さんは安達が転勤する長崎支社の同僚、遠山さんと榊原さんが安達の両親、鶴見さんと松下さんは黒沢の両親を演じる。

 また、映画版の主題歌と挿入歌は、ドラマ版に携わったアーティスト2組が担当。ドラマ版オープニングテーマ「産声」を務めたバンド「Omoinotake」は、映画版主題歌「心音」を、ドラマ版エンディングテーマ「Good Love Your Love」を務めた音楽グループ「DEEP SQUAD」は、映画版挿入歌「Gimme Gimme」をそれぞれ書き下ろす。

最新記事

    {%ジャンル記事リスト1%} {%ジャンル記事リスト2%} {%ジャンル記事リスト3%} {%ジャンル記事リスト4以降%}