しくじり先生:スーパー戦隊シリーズとコラボ 45作の歴史から“マンネリ”打破を学ぶ ゼンカイザーもバラエティー初登場

2月15日放送のバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演するゼンカイザー スーパーヒーロープロジェクト (C)テレビ朝日・東映 AG・東映
1 / 1
2月15日放送のバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演するゼンカイザー スーパーヒーロープロジェクト (C)テレビ朝日・東映 AG・東映

 バラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系、月曜深夜0時15分)と特撮ドラマ「スーパー戦隊」シリーズ(同局系)がコラボすることが2月9日、分かった。2月15日放送の「しくじり先生」では、3月7日にスタートする「機界戦隊ゼンカイジャー」(日曜午前9時半)を含む45作の「スーパー戦隊」シリーズの歴史から、“マンネリ”打破の秘訣(ひけつ)が明らかになる。また、「ゼンカイジャー」の主人公ゼンカイザーがバラエティー番組初出演を果たす。

ウナギノボリ

 今や“ニチアサ”の一角として人気の「スーパー戦隊」シリーズだが、実は1990~91年に放送された「地球戦隊ファイブマン」では“マンネリ”の壁にぶつかり、シリーズ最低視聴率をたたき出してしまったという。その状況を打破すべく、1991~92年放送の「鳥人戦隊ジェットマン」ではタブーにも挑戦し、1992~93年放送の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」で見事復活を遂げたという。

 「しくじり先生」では、お笑いコンビ「麒麟」の川島明さんが先生役を務め、生徒役として、「仮面ライダーゼロワン」(2019~20年)で刃唯阿(仮面ライダーバルキリー)を演じた井桁弘恵さん、「百獣戦隊ガオレンジャー」(2001~02年)で牛込草太郎(ガオブラック)を演じた音楽ユニット「純烈」の酒井一圭さん、アイドルグループ「日向坂46」の加藤史帆さん、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭さん、「平成ノブシコブシ」の吉村崇さん、「ハライチ」の澤部佑さんが出演する。
 

アニメ 最新記事