氣志團万博2020:氣志團、瑛人、渋谷すばる、Dragon Ash、BiSHら出演者 コメント映像公開

「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」に出演したアーティスト
1 / 1
「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」に出演したアーティスト

 ロックバンド「氣志團」が、9月26日に東京 Zepp Haneda(東京都大田区)で開催したフェスの模様を伝える「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」が11月22日にWOWOWで放送される。放送に先駆け、出演したアーティスト全15組が見どころを語ったコメント映像が公開された。

ウナギノボリ

 「氣志團万博」は2012年から毎年開催されている「新・夏の終わりの風物詩」。今回は、新型コロナウイルスの影響があったが、「日本のために役立てることがしたい」「少しでも経費を抑えて、少しでも収益を出して、医療従事者の方々、愛するライブハウス、水害に苦しむ人々の支援に回したい」という思いから、無観客で開催。

 今回の「氣志團万博2020」には、瑛人さん、岡崎体育さん、渋谷すばるさん、HYDEさん、森山直太朗さん、「EXIT」「氣志團」「ゴールデンボンバー」「米米CLUB」「サンボマスター」「女王蜂」「東京スカパラダイスオーケストラ」「Dragon Ash」「BiSH」「ももいろクローバーZ with our soulmate DMB」が出演した。

 番組は、11月22日午後4時から6時間にわたり、独占放送される。関連番組として、出演アーティストたちのコメントやバックステージの模様を紹介するスペシャル番組「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~ 本放送直前スペシャル」が、11月19日午前11時にWOWOWライブで放送。

テレビ 最新記事